2007-01-01から1年間の記事一覧

7月としては史上最大の強さで本土へ上陸した台風4号ですが,当地では

再接近の今朝,強い風もほとんど吹かず,心配していた園田さんの桃もわずか枝数本が折れた程度だったそうです. ちょっと誇大情報だったようで,生産者の皆さんは,強風が吹くものとばかり信じ,事前にハウスのビニールを 破いたり,桃を過剰に収穫したりし…

草刈機導入

梅雨は草のためにあるのか? と思われるほど,この時期,草の勢いが強いのです.小さな草刈り機で刈り取るには能率的に限界を感じ,自走式の草狩り機を導入しました.まず,現在の八朔園地の状態です.背の高いのは私の腰あたりまであります.これに機械を入…

一番手 「かぼす」と「すだち」も ふっくらと

今日は朝から「みかん」と「ポンカン」の消毒作業(農薬散布)を行いました。 朝からでしたが、作業を終えたカッパの下は汗でボトボトでした(+_+) それから昼まで発送作業。 そして昼からは「農業ビジネスの自立に向けて」という講演を和歌山市内に聴きに行…

モノラック 使い続けて 3代目

今日は紀州紀ノ川観音山も一日雨降りでしたので、以前から気になっていた傾斜用運搬機の「モノラック」の荷台部分の板の修理を行いました。 古い板はこちらです。あちこち板が朽ちてきており、かなり危険な状態です↓ これをガレージまで運び、新しい板で寸法…

夕暮れに まだ鳴けなくて 梅雨のセミ

午前中は雨の露があり、発送作業を行いました。 昼からは昨日に引き続き、ポンカンやデコポンの摘果作業を行いました。 露も残っておらず、暑かったですが順調に作業を行う事ができました。 夕方には、今年初めてのセミを見かけました↓ まだ走りのセミですの…

デコポンの 摘果作業を 続けます

「はるみ」の摘果作業を終え、今は「デコポン」に移っています。 ↓このような形の悪い実や傷果などを落としていきます。 6月の高温でかなりの実が落ち、今年は収穫量が少なくないか心配です。 ↓「はるか」もこのような大きさまで成長してきております。 収…

天敵の ゴマダラカミキリ 捕まえた

この時期に園地のあちこちで見かけるこのカミキリ虫↓ 正式な名前は「ゴマダラカミキリ」といいますが、別名「天牛(てんぎゅう)」、「テッポウムシ」、「ホシカミキリ」、はたまた地元では主に「ガット」などと呼びます。 昔「ガットウルグアイラウンド」の…

ポンカンも はるみも大きく なってます

今日は「はるみ」の摘果作業です。 「はるみ」は隔年結果と言って、多く生る年とあまり生らない年が隔年で起こります。 今年は多く生る年周りですので、早めに多くの実を落としてあげて、樹の光合成を活発にしてあげる必要があります。 今現在の「はるみ」の…

画像はデコポンの幼果達です.

黄色くなっているのは,養分吸収の競争に負けた果実たちで,このまま落果します. 柑橘類は,花が咲いた直後に一度目の生理落果(自然落果). 気候が平年並みでしたら,6月中旬頃に第2次生理落果があります. (ジュン・ドロップ と言います) 新芽の葉緑…

梅雨空に ミシミシ太る みかんの実

今日の紀州紀ノ川観音山は、朝から小雨が降っておりました。 園地のみかんも、ここまで大きくなってきてくれています。 切ってみますと、すでに房が出来ております。 こうして見てみると、秋が待ちどうしくてワクワクしてしまいます。 毎日を積み重ねて、秋…

突然の 訪問客が 有田から

今日は昼から潅水設備の修理を行っていると、有田市農業委員会のご一行様が紀の川市内の視察のついでに我が観音山フルーツガーデンの園地にも来てくれました。 総勢約30名程の方々が、マイクロバスで、園地のレモンなどをご視察くださいました。 みかんの…

看板と もぬけの殻と デコポンで

2週間ほど前、大阪のお客様から観音山フルーツガーデンの看板を送っていただきました。 6月になり、ホームページも衣替えしようと思い、その看板を使わせていただきました。 やはり看板がいいので、良い雰囲気になりました。 本当にありがとうございました…

あれモズじゃ 無いのかこの子 ヒヨドリか

↓以前(5月15日)に紹介した「春峰(しゅんぽう)」の樹にあった鳥の巣。 ↓今日はその近くで畑作業をしていたので、そ〜っと覗いてみますと、何やら灰色の羽がたくさん出ていました。 ↓そうです!孵化した鳥の赤ちゃんがたくさんいたんです!無事孵化でき…

「せとか」とは 柑橘類の 新品種

最近大人気の柑橘「せとか」。 今年も花を付けてくれております。 早い実は、花びらを落とし、赤ちゃんになっております。 せとかの特徴はトゲが多くて長いこと。 樹はこれで実を守っているつもりなのでしょうが、実が大きくなり風が吹いたりすると、このト…

今年の はるかの花も 終盤で

今年は木によって開花状況が違い,開花の早い木から遅い木までの期間が長く,その間,好天に恵まれましたので,ミツバチ達も沢山の蜜を集めることが出来たようです.今年の我が家の園地では,「はるか」が一番遅咲きで,みかんの蜜集めにミツバチさん達は沢…

夏みかん もぎたてそのまま 届けます

今日は、「キラリ発見!.com」様にて、観音山レモンをご紹介いただきました。 このご縁をこれからも大切にしていきたいと思います。 ありがとうございました。 今日は朝から、夏みかんの収穫です。 ご覧のような大木を4人がかりで、必死に収穫しました…

春峰に モズの卵が 五つあり

今日もみかんやキンカン、デコポンなどの下草の管理をしておりました。 柑橘類で「春峰」と書いて「しゅんぽう」と読む新品種があるのですが、その下草を世話していた時のことです。 また、モズの巣があったんです。(たぶんモズだと思うんですが、違ったら…

野いちごを 食べて草刈 励みます

とにかくこれからの季節は草との知恵比べが大変です。 悪い草がたくさん生えている園地はやはり草刈を行います。 少しの休憩の合間には、「はちみつレモン」と、野原にある「野いちご」です。 たまに園内にも見かけますが、甘酸っぱいこの野いちごで気分をリ…

草刈に 強い味方が 現れた

新緑のまぶしい季節、元気な土には元気な草がたくさん生えてきます。 そこで今年から登場したのが「クサカリスト4号」君です。 バリバリとものすごい勢いで、腰まで伸びた草を刈ってくれます。 しかし、この4号はなかなか重く、傾斜ではかなりの力で踏ん張…

八朔と ヘアリーベッチと 雉母と

↓この暖かさに誘われて、八朔の花もいい薫を届けてくれます。 ↓ポンカンの樹の周りには、ヘアリーベッチという草が一面茂っております。 ↓そして雉の母鳥は、今日も動かずに卵を温めておりました。 少し安心。

みかん花 咲き方色々 あるんです

みかんの花と言いましても,木や枝により発芽状況や咲き方にいろんな特徴があります。↓ 直花(じかばな)タイプで,蕾や花ばかりであまり新芽が出ていません。 このような枝ばかりですと,養分の生産工場である新葉が少なくなり,開花時や果実に養分が取られ…

雉の母 雨の中でも 奮闘中

今日の観音山フルーツガーデンは、全国的な傾向と同様雨の一日でした。 雨の中、昨日の草刈中に発見した雉の巣を見に行ってきました。 前回とは違う園地で、新たな雉の巣を発見したんです。 昨日の草刈中だったのですが、手前の草が刈られているのがお判りい…

皆さんに カンキツ食べて もらいます

ゴールデンウィーク真っ只中! 阪和高速道路の「紀ノ川サービスエリア」にて、今年3度目のカンキツ試食&店頭販売。 やはりG.W.とあって、人・人・人でいっぱいでした。 今回も二日間(5月3・4日)でたくさんの方(延べ1,000人くらいか?)に試…

観音山にはこんな楽しみも

今日,大阪から我が家を訪ねて見えたお客様. 笑顔が素敵でしょ. それもそのはず. 知り合いのイチゴ農家の園地へ案内させていただきました. この園地,某有名デパートなどで販売されるだけで,観光イチゴ狩りは 行っていますせんが,グッドタイミングで販…

パーキング 黄金週間 人いっぱい

またまた、5月3、4日と二日間紀ノ川サービスエリアにて観音山フルーツの販売を行います。今年3度目の出店です。 ゴールデンウィークの真っ只中! たくさんの人に和歌山のフルーツを知ってもらいたいと思います! たくさんの試食を用意して待っております…

新しい 命ここにも 見つけたり

昨日辛い出来事に出会いましたが、今日はまた新しい鳥の巣を発見しました! これもみかんの下草刈りをしていた時に、発見しました。 孫の指の先に巣があります。 中には卵が2個。おそらくモズの巣ではないかなと思っているのですが。 今度こそ、カラスに発…

みかん花 咲いた日なのに 無念です

一昨日見つけた雉の卵。 今日見たら、母鳥はおらず、卵も割れてしまって散乱・・・。 ショッキング! 恐らく最近たくさん見かけるカラスにやられてしまったんだろうと思います。 今日も辺りを俳諧しておりましたから。まあカラスも生きていかないといけない…

父母の しきりに恋し 雉子の声 芭蕉

今日はただ夢中でデコポンの下草刈りをしていたのですが、「ハザカケ」で草を刈った瞬間「キキー」と鳴いて、足元から何かが飛び立ったんです! 雉(キジ)だったんです。 こっちもビックリしましたが、雉の方がもっとビックリしたと思います。なんせ相手は…

デコポンの 下草刈って 明日の糧

今日はデコポンの園地に生えていた下草を、我が家では「ハザカケ」と呼ぶ農具で刈ってやりました まずは、電動の研ぎ機で「ハザカケ」の先を鋭くします。火花が散っているのが分かるでしょうか? 春の暖かさに誘われて、草が一気に伸びてきております。デコ…

新しい 仲間が増えて おらが春

去年から耕作放棄地になっていた隣の園地を、この春から借り受けることができました。 昨日はその園地に新しいみかんの苗木を植えました。 新しく植えた苗木は、まだ根が根付いていないため、杖で支えてあげないといけません。 これは(↓)その杖にくくるた…